ドリームボーイズの観劇マナーは悪いと有名なようですが、そもそも劇場でのマナーは案外知らないことが多いものだと思います。
ジャニーズの伝統作品になっている『ドリームボーイズ』今年も帝国劇場にて開催されることが決まりました!!
夏の楽しみの1つにしている人も多いのではないでしょうか!?
今年メインキャストがキスマイの玉森・千賀・宮田の3人に決まりチケットの倍率も高くなってそうですね。
ただ、残念なことに毎年のようにドリボの観劇マナーが悪いなど囁かれています。
普段劇場に入ったりすることも多くないと思うので分からない人も多いのかも知れないですね。
最低限のマナーを知らないと他のお客さんに迷惑をかけたり自分が恥をかいたりせっかくの楽しい時間が台無しになっちゃいますよ!
では簡単にマナーのおさらいしていきましょう!
服装はどうしたらいい?
帝国劇場は由緒正しい場所なので服装どうしよう??っと思いますよね!昔はかなり堅苦しかったとは思いますが現在はそこまでピシッと決めていかなくて大丈夫ですよ。
例えばジーパンはどうだろうか?
答えると、大丈夫です。
でも、せっかく帝国劇場に行くんだから家にある中でキレイめなズボンをチョイスした方がいい。
ハーフパンツやかなりのダメージジーンズはやめときましょう。普通に恥ずかしいから!
靴もサンダルでも大丈夫です。ただ、ビーチサンダルやクロックスはよろしくない。これは常識的に分かると思います。
たまに花冠など付けていく人がいるようですがやめましょう!!
コンサートじゃないから!!帝国劇場の係の人に怒られちゃうかもよ?
コンサートTシャツとかもやめましょう!これやっちゃうと周りの人にクスクス言われるよ。
盛り髪もダメ!後ろの人に迷惑です。他のお客さんとトラブルになる可能性大です。お洒落したい気持ちは分かるけどだめよ。
観劇マナー!!トラブルにならないために気をつけること!!
観劇中は私語禁止
観劇中は喋らない!これ常識。
周りの人が集中できないからやめようね!
演出で客席にキャストが現れたりしますが「きゃーーー」とかダメです。
気持ちは分かるけど声に出してはダメ。心の中でお願いいたします。
出演している人が驚いて怪我をしたりセリフが飛ぶ恐れがあるので絶対にやめよう!!
例外があるとすれば
宮田さんがたまにアドリブでボケます。
その時はクスッと笑って大丈夫です。
そこは笑って欲しいところなのでOKです。
ただ品のないゲラ笑いはNG!!そういうのは吉本新喜劇でお願いします。
座席には背中を付けて座ろう!
これお客さん同士でトラブルが多いやつ。
これされると見えないんだよね。イライラする。
舞台が始まる前に必ずアナウンスがかかるのでちゃんと指示に従いましょう!!
ついつい夢中になって背中が浮いてくる人もいます。連れの人がマナー違反している場合はちゃんと注意してあげましょう!他人に怒られるよりいいですから。
前の人がマナーが悪い場合は背中を軽く叩いてやんわり注意しましょう。それでも直らない場合は帝国劇場の係の人に伝えましょう。
ペンライト&うちわはやめましょう!

これもたまにいるらしい。おそらくドリボのショータイムでやっちゃってるんかな…?
少クラとか見ててやっちゃうのか!?
これ迷惑やしだめよ。周りに冷めた目で見られること間違いなし!!
帝国劇場の係の人に速攻で注意されるでしょうね。
コンサートと舞台を一緒にしちゃだめです。
そもそも帝国劇場内にうちわ&ペンライトなどコンサートグッズは持ち込まないようにしましょう。要りませんから。
ショータイムで立ち上がるのもNGですよ!1人ぽツーンってなるから!!
立っていいのは本編終わりのスタンディングオベーションだけ!!そこだけ!!
まとめ!
帝国劇場にはできる限りキレイめの服装がベター。
観劇中は背中を付けて静かに舞台を楽しみましょう!!
出演者が素晴らしいパフォーマンスをした時は拍手はOKです。
アドリブのボケにはクスッと笑いましょう!
コンサートと舞台をごっちゃにしない!!
コンサートグッズは持ち込まない。
みんなが気持ちよく舞台を楽しめるように最低限のマナーはちゃんと守りましょう!!