人気化粧品ブランドのフローフシ(FLOWFUHI)がブランド展開を終了する事が判明し、たくさんの女性から悲鳴の声がたくさん上がっています。
どうも、セバスチャンです٩( ‘ω’ )و
なんと、フローフシが2018年末にブランド終了してしまう事になってしまうようですね。
フローフシは個人的にはモテライナーを愛用していましたが、ヘビロテしている女性も結構いるのではないでしょうか??
突然のフローフシのブランドの終了・・・表参道ヒルズには「FLOWFUSHIの最後の冬」という広告が掲載されてます。
フローフシのポスターには坂本龍馬の写真が使用されていて、なにやらその後の展開がありそうな予感を感じさせますね。
今回はフローフシのブランド終了の理由や今後の展開について考察してみたいと思います。
目次
- フローフシ、ブランド終了!!
- フローフシがなくなると悲鳴があがる!!
- フローフシ、ブランド終了の理由は??
- フローフシ、商品はなくなる!?
- フローフシ、今後はリニューアルや世界進出か??
- 最後に
フローフシ、ブランド終了
フローフシ(FLOWFUSHI)が突然のブランド終了する事が判明しました。
フローフシの最後の冬・・・フローフシは2018年末をもってブランド展開が終了してしまうことに。
フローフシといえば、2011年に化粧品作りに全くの無縁だった2人が「不老不死」に由来して作られた化粧品会社ですね。
「不老不死」なんて不可能だと考えられてきたものを、いつか信じれば可能になる・・・そんな思いが込められてフローフシなんですよね!!
フローフシは2017年はベストコスメアワード41冠、たった7年でここまで飛躍的な進歩をするとはおそるべしです。
今ではたくさんの愛用者がいるフローフシですが、突然のブランド終了・・・そのコメントがこちら。
様々な人種、性別、年齢の方と触れ合い感じたことは、今のままでは僕たちがLiberate Beauty.は実現できないということでした。だから2018年で、FLOWFUSHIは7年の歴史にピリオドを打ちます。世界中のLiberate Beauty.のために。
いや~、サクッと1度読んだだけではなかなか理解が出来ません(^^;
フローフシがなくなると悲鳴があがる!!

フローフシのブランド展開が終了するということで、商品がなくなると女性かがたくさんの悲鳴があがっていますね。
フローフシ、ブランド終了!?!?なんで!?!?!?モテライナーなくなると困るー!!
フローフシなくなるの死活問題
フローフシなくなったら、わたしのまつげもなくなる
フローフシ終了で一番痛いのはアイライナーがなくなること…
フローフシのヘビロテユーザーはやっぱり多いようで、女性からたくさんの悲鳴が上がっちゃってますね(^^;
フローフシがなくなると、女性の目元に大打撃です!!
個人的にもモテライナー使ってたのに、無くなるのは残念です^^;
フローフシは人気が有るのになぜ、ブランド展開を終了してしまうのでそょうか??
フローフシ、ブランド終了の理由は??
さて、フローフシはなぜこんなに女性から支持を得て、ベストコスメアワード41冠という実績があるのにブランド展開を終了してしまうのか。
フローフシは経営難なのか・・・という憶測まで飛び交ってますね。
おそらくフローフシのブランド終了はネガティブな事では無さそうなんですよね・・・
フローフシを調べてみると・・・こんな掲載があります。
気づき。
まだ、きれいを、ひらけていない場所がある。デビューから7年。振り返ってみると、フローフシには
まだ、出会う努力が足りない場所があることに気づきました。
海外で暮らす女性たち、そしてさまざまな理由から
きれいに対して後ろ向きになっている女性たち。
もっと世界のあちこちに出会いの場を広げ
すべての女性のきれいを、ひらいていきたいと思っています。(省略)
たった1つの化粧品が与える
小さな幸せの積み重ねが、世界を変えることもある。
私たちはまだまだ小さな会社ですが
そう信じればこそ、この先も大きなことを企んでいきます。
フローフシは終わる・・・というよりも、新しくはじめる(リニューアル)というのがしっくりきますね。
こう解釈すれば、ポスターに坂本龍馬が起用されているのに納得がいきますね。
あくまで、考察ですがフローフシ2019年に新しく生まれ変わるという可能性が高そうです。
フローフシ、商品はなくなる!?
フローフシが2018年にブランド終了するということで、商品が無くなってしまうのでしょうか??
もう行動が早い人は薬局に行って買いだめしている強者もいるようです(笑)
どうやら店頭から製品が一斉に無くなることはないようで、そんなに慌てなくても大丈夫そうです。
しかし今後の展開の詳細が不明ということで、手に入れにくいという事態が発生することも考えられますね・・・。
どうしても無いと無理って人は早めに買っちゃた方が安心ですね(´-`)
フローフシ2019年はどんな展開をしていくのでしょうか??
フローフシ、今後はリニューアルや世界進出か??
フローフシ2018年でブランド終了で、2019年からどうなってしまうのでしょうか??
個人的な予想ではフローフシはこれから海外展開をしていくのではないかなと。
フローフシのサイトの掲載を見ていても、海外進出する企てをなんだか匂わせてるような気がします。
フローフシは化粧品に無縁な2人が7年でここまで、躍進してきたので海外進出も普通に有り得そうですよね。
フローフシは今後は海外進出と新たにリニューアルっていうのが個人的にはあり得そうな感じがしますね。
最後に
フローフシ(FLOWFUSHI)が2018年末をもってブランド展開が終了してしまうことが判明しました。
フローフシは若い女性は愛用者も多く、たくさんの悲鳴があがってしまう事態となっていますね・・・^^;
フローフシの終了で、女性の目元がピンチになっちゃってます。
フローフシのブランド終了は、おそらく新しいものを展開していくのではないかなと・・・。
坂本龍馬をポスターに起用しているので、何となく新しい改革が待っているのではないかなと。
そして、フローフシは海外進出も視野に入れているのかもしれませんね!!
2019年フローフシの今後の展開に注目が集まります。