けいそう土クリーン石
手についた油や魚のニオイをとる不思議な石
主婦は魚や油のニオイが手についたら石鹸で何回もゴシゴシ洗いますよね。
洗ってはクンクン嗅いでまた洗うパターン・・・
このけいそう土クリーン石があれば、すぐに手についた嫌なニオイがとれちゃうんです!!
なんて不思議な石なの!!
珪藻土は約1000年前の化石からなる岩石なんだとか。
石鹸とまざることで油汚れや魚の臭みを取る効果があるんだって。
しかも自然のものだから手肌に優しい(‘ω’)
ランドリン 柔軟剤 クラシックフローラル
友近が自宅で使っている柔軟剤!!
なんと2014・2015年2年連続@コスメのベストコスメアワードNo.1☆
上品な花の香りがたまらない!!
仕上がりはふんわり滑らかで肌触り抜群!!
そして菌の増殖によるニオイを抑えるので部屋干しOK
多くの主婦に支持される柔軟剤なんですね。
この柔軟剤の香りの良さに友近も思わずついて行きたくなると言ってましたね!!
というより番組のADを実際に香りのよさから追いかけたそうです・・・笑
友近は香りを分析した結果ランドリンに行き着いたと語ってましたね。
すれ違う時にフワっと香る人っていいよね!!
香りって大事なんだよ(‘ω’)
イヤなニオイのしないふきん
100回使ってもニオイがしないふきん
抗菌機能に特化したふきんなんです。
臭わない秘密が銀イオン!!
銀イオンは菌の増殖を防ぐ効果があり生臭いニオイを弱める効果があります。
銀イオンが繊維自体に織り込んであり100回洗っても抗菌機能が持続できるんだって!!
ちなみに私の家の何の変哲もないふきんはすぐ臭ってきますね・・・。
テーブル拭くのとか萎えるよ(‘A`)
このふきん販売数10年間で250万枚以上売れてるロングセラー商品!!
ティディ・スキージー
WESTの中間が選んだお風呂ワイパー!!
鏡や窓ガラスなどに使える水きりりワイパーなんですね。
お風呂のから出てから鏡や窓ガラスの水気をきるだけで水垢・カビを予防できちゃうお掃除便利グッズ。
拭き終わったらタオル掛けにかけられるので場所も取らなくて便利だね(‘ω’)
掃除は予防が大事だと中間くんの提言頂きました。
この前テレビで俳優の窪田正孝もお風呂上がりに水きりワイパーするって言ってたけどこれか!!
窪田正孝もお風呂上がりの水きりの素晴らしさを熱弁してたし本当に鏡の汚れとか付かないって絶賛してたな。
いいなお風呂ワイパー(´ε` )
最後に
今のお掃除アイテム本当に進化してますね!!
いつの間にかすごい便利になってなんだね(‘ω’)
お風呂の掃除は面倒なので貼るだけでカビ予防ができるバイオカビきれいとか凄すぎな!!
個人的には友近のお気に入りの柔軟剤ランドリン使ってみたいですね。いい香りを纏って街を闊歩したい!!
その他にもヒルナンデスでは即買いしたくなる癒し系のお風呂グッズも紹介してたのでこちらもどうぞ(^^)
『ヒルナンデス東急ハンズで即買いしたくなる便利お風呂グッズ!!』
お風呂で使う美容グッズなど最近はかなり充実してましたね!!
東急ハンズに行きたくなりました(‘ω’)